どーもー、コストコのフードコート大好きコスらごんです!! コストコになんで行くのか?と聞かれたら「そこにフードコートがあ ...">

コストコ

コストコライフに激震!フードコートの持ち帰りを徹底攻略してみた!

2020年2月7日

どーもー、コストコのフードコート大好きコスらごんです!!

コストコになんで行くのか?と聞かれたら「そこにフードコートがあるから」と答えるくらいフードコートが好きです。
登山家の名言にのっからないで・・・恥ずかしい・・・

コストコってショッピングしていると時間があっという間に過ぎちゃいますよね。

すると、「あれ?もうこんな時間!フードコートで一息つく時間が・・・」ってフードコートに後ろ髪を引かれながら帰るときってありませんか?

そんな時は、フードコート商品の持ち帰りを使うのがおすすめですよ。

この記事では、コストコのフードコートの持ち帰りの基本的なポイントをご紹介します。

他にもホールピザを持って帰って家族で食べたいけど、注文に時間がかかるし大きくて持って帰るのが大変という、コストコのフードコートのあるあるな悩みを解決するプチ技も紹介します。

最後には、持ち帰りだからこそできる名物○○の美味しさを爆アゲするテクも大公開します!

コストコのフードコート商品は持ち帰りできるのか

コストコのフードコート商品は持ち帰りできるのかなぁと悩んでいる方を見かけましたが、持ち帰りOKなのでご安心ください。

ただし、コストコでは持ち帰り用の袋はもらえないので、あらかじめジップロックや袋を持っておくと安心です。

土日の昼間のフードコートだと、イートインスペースがなかなか空かないので、車内で食べる方もいらっしゃいますしね。

フードコートで買った商品の持ち出しを禁止した場合、悲惨な光景がありありと思い浮かびます。

プチコラム1:夏場は保冷バッグ×ドライアイスで安心

夏場だと食品の傷みって気になりますよね。

コストコを長く楽しみたいけど車内の気温が気になって、ショッピングを満喫しきれないとかだともったいないです。

フードコートやショッピングで買った食品を傷めないようにするために、次のポイントを押さえておきましょう。

ポイント

  • 保冷バッグ:持参もしくはコストコで購入する
  • 保冷剤:持参(スーパーみたいに持ち帰れる保冷剤や氷はありません)
  • ドライアイス:自動販売機で購入可能(1盛り50円)

コストコでは、持ち帰り用の保冷剤や氷がもらえないので注意しておきましょう。

「あ、すっかり持ってくるの忘れた!」という時には、保冷バッグを買って有料のドライアイスを詰め込みましょう。

プチコラム2:フードコートでデリカ商品のシェアをするのはOK?

フードコートでデリカ食品を並べてる人たちを見てなんだろうって思ったんですけど、持ち帰り用にみんなで取り分けていたんですよね。

というのも、やっぱりコストコって1つ1つの商品が大きいので、一緒に行ったママ友で小分けすれば色々楽しめますよね。

自宅に戻ってからというのも手間になるので、コストコのフードコートで持ち帰り分を小分けしたい気持ちもわかります。

退店時のレシートチェックも気になっていたのですが、店員さんにしっかり説明できれば問題なさそうでした。
ただ、不要なトラブルにつながらないとは言い切れないので、自己責任のもとでお願いします。

プチコラム3:帰りの運転用に○○を忘れずに

コストコのフードコートでソーダ(60円)もしくはホットドッグ(ソーダセット、180円)を買うと、ソフトドリンクが飲み放題になります。

フードコート内にドリンクを入れるスペースがあって、何回でもおかわりOKです。

食事が終わってもカップは捨てずにとっておいて、帰り際にソフトドリンクをチャージするのがおすすめです。

そうすれば、コストコの帰り道の車内で楽しめるドリンクをゲットできるのでお得ですよ。

ちなみに、ソフトドリンクおかわり自由のシステムはお得すぎて、コスらごんが初めてコストコのフードコートを利用した時の感想の中でも最も印象が残りました。笑

ハートのイメージ画像
ズバッと実況!コストコのフードコートを初めて使った感想10個

続きを見る

持ち帰りのコツ|超満足のコストコ謹製特大ピザ

スマイルとティータイムの画像

コストコの人気商品のピザですが、ホールサイズのお持ち帰りがあります!

わかりやすく大きさを例えると、バスケットボールのゴールリングくらいの大きさです!

例えがわかりにくいよ・・・コスらごん・・・

そんなコストコで大人気のピザの持ち帰りのコツ3つをご紹介します。

ポイント

  • 箱が大きすぎて持ち帰りにくい
  • 受け取りの時間指定できるかどうか聞いてみる
  • 待っていても呼ばれない・・・そんな時は!

では早速見ていきましょう。

ピザが大きくて保冷バッグに入らない時のポイント

コストコのホールピザって、めちゃくちゃ大きいんです。
ピザ○ットみたいな箱に入れてくれるので、見た目も本格的です。

ただ、あまりに大きすぎて、バッグに入らない、外箱が邪魔という悩みもでてきます・・・

そんな時は、フードコートで小分けして持ち帰りましょう。

持ち帰りピザは元々12分割されていますが、フードコート据え置きのプラスチックのフォークとナイフを使えばより綺麗に切り分けられますよ。

そして、あらかじめ用意したラップとジップロックで包んで、外箱はフードコートのゴミ箱に捨てればコンパクトに持ち帰りできます。

時間指定できるかどうか聞いてみる

持ち帰り用のホールピザは注文から受け取りまで時間がかかり、ストックや店舗の混み具合などで時間は大きく変わります。

すでに焼きあがっていればすぐに受け取れたり、焼き上がり待ちだと15分、めちゃくちゃ混んでるといつくるのという感じです。

そんな時に使えるのが「あらかじめピザを注文し、○時に取りに来ます」とお願いすることです。
(※コストコ店舗やフードコートの混み具合によって使えるかは変わります。)

時間指定OKなコストコ店舗であれば、「いつ焼きあがるかな」、「名前呼ばれたかな」と不安になることもなく、ショッピングを楽しめるので是非試してみてください。

待っていても呼ばれない・・・そんな時は!

フードコートのホールピザ受け取り窓口付近で待つものの、いつまで経っても呼ばれないということがあります。

コストコ店舗によって対応が変わるのですが、次のような原因があります。

ポイント

  • 実は店員さんから声かけしない店舗で、自分から窓口に行かなければならない
  • 混雑のためピザを作るのに時間がかかっている
  • 忘れ去られている・・・ぴえん。。。

したがって、30分たっても呼ばれないなと感じたら、店員さんに恥ずかしがらずに聞いてみましょう。

持ち帰りのコツ|フードコートの代名詞ホットドッグ

優しいティータイムの画像

コストコのフードコートの代名詞といえばホットドッグですね。
ただ、自宅で食べたい!やイートイン空いてないから車で食べる!といった場合で持ち帰りたい時があります。

そこで、コストコのホットドッグの持ち帰りについて、コツを2個ピックアップしました。

ポイント

  • 持ち帰りのコツ1:自宅でスタンダードなホットドッグを食べたい方向け
  • 持ち帰りのコツ2:持ち帰りならではの美味しさ爆上げテクを試したい方向け

では、1つずつ見ていきましょう。

自宅でスタンダードなホットドッグを食べる!

自宅でスタンダードなホットドッグを食べたいという方は、持ち帰りのときにトッピングが溢れでないようにする事が大切ですね。

ポイント

  • 先にケチャップとマスタードをかけてからトッピングする
  • オニオン、レリッシュ、ザワークラウトを盛りすぎない
  • ビニール袋を1毎用意しておいて包みごと入れておく

ぼくとしては、ケチャップとマスタードを先にトッピングしておくことが持ち帰りのコツです。

というのも、最後にケチャップとマスタードをかけてしまうと、持ち帰りのために包みを閉じてい再開封した時にドロッドロになってしまうからです。

持ち帰りならではの美味しさ爆上げテク!

コストコのホットドッグを自宅に持ち帰りの方限定の美味しさ爆上げテクをご紹介します。

ポイント

パリッ!ジュワー!とろぉーりなコストコ裏ホットドッグの作り方

  • ソーセージをカリカリに焼き上げる
  • サルサソースなどのケチャップ以外の調味料を使う
  • 溶けるチーズなどを乗っけて、丸ごとオーブンでコンガリ

コストコのフードコートの名物ホットドッグはそのままでとても美味しいですよね。
でも、コスらごん的にはパリパリに焼き上げられていないのが少し残念なんです。

また、コストコのフードコートで食べるのであれば用意されているケチャップとマスタードを使うしかありませんが、持ち帰りであればソースはなんだってOKです。

持ち帰りのホットドッグならではの楽しみ方なので、是非一手間アレンジを加えて美味しく召し上がってみてください。

まとめ

この記事では、コストコのフードコートの持ち帰りの注意点とコツをご紹介しました!

コストコって日本のスーパーと違って持ち帰り用の袋もないし、保冷剤などもないので準備が甘いと大変なことになっちゃいます。

特にコストコのホールピザって本当に大きくて、持ち帰りが一苦労なんです。
箱をパカって開ける楽しさはなくなりますが、持ち運びの効率をあげるためにコンパクトにまとめることもできますよ。

また、フードコートの名物のホットドッグを持ち帰りされるのでしたら、自宅ならではのアレンジを加えて美味しさを引き出してみるのもおすすめですよ。

是非、持ち帰りを活かしてコストコのフードコートを楽しく美味しく使ってくださいね。

次の記事もご参考になりましたら嬉しいです。

◆今度はじめてコストコに行く方におすすめの記事

マカロンとフルーツのイメージ画像
リピーター続出!コストコのフードコートの使い方がまるわかり

続きを見る

◆非会員の方向け、コストコのフードコートを使う方法の解説記事

内緒話をする女性
知らなきゃ損!コストコのフードコートを非会員が利用するマル秘テク

続きを見る

最後までお読みいただきありがとうございました。

応援頂けると嬉しいです( ᵕᴗᵕ )❤︎

♡日本ブログ村ランキング♡
にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村 その他生活ブログ コストコへ
♡ブログランキング♡

-コストコ

error: Content is protected !!

Copyright© コスっぷる|コストコLOVEなかっぷる , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.