
どーもー、コスらごん@kosuragonです!!
こんにちは!!コスめっと@costcoupleです♪


コストコの定番商品といえばマフィンだよね!1個1個が大きくて食べ応えばっちりなんだよね♪
うん!カリカリとろけるのチョコレートチップマフィン、ザクザクのバナナクランブルマフィンとか個性豊か!


今回は、レギュラーマフィンのブルーベリーマフィンを買ってみたんだ!
ブルーベリーのやさしい甘酸っぱさとしっとり甘いマフィンを楽しめるコストコの定番商品だね!


うん!食べごたえやコスパを紹介していくね!かわいいコストコベアの写真を添えて♪
~~ 目次 ~~
コストコの【ブルーベリーマフィン】のおすすめ度

コストコのブルーベリーマフィンのおすすめ度はこちらです!
おいしさ:★★★★☆
コスパ:★★★★★
リピート:★★★★☆
総合:★★★★☆
ブルーベリーマフィンはコストコマフィンのレギュラー商品の1つ。


しっとりと素朴な味わいで食べやすいから、リピーターも多いと思うよ♪
おすすめ度の理由

コストコのブルーベリーマフィンは、甘くてちょっと酸っぱいブルーベリーがまるごとマフィンの中に入っています。
マフィンの外側から見ても、ブルーベリーが顔をのぞかせてますね♪


しっとり柔らかなマフィンをそっとちぎると、中にもブルーベリーがコロコロとでてきます。
ブルーベリー練りこまれているのではなく、しっとり柔らかな甘みのマフィンと丸ごとブルーベリーのシンプルな作りです。


コストコのマフィンは12個で800円くらいだから、1つあたり約65円!この大きさで65円は超安いよね。
うん!6個で約1kgもあるから、ボリュームは相当多いね。


ブルーベリーマフィンに限らず、コストコのマフィンはおいしいけど食べきれないって話もよく聞くよね!
そうだね。食べやすい大きさにカットして、冷凍庫に入れて長持ちさせながら食べるのがコツだよね。


あとは、薄めにスライスしてパウンドケーキのようにして食べるのもいいね♪
ブルーベリーマフィンは、コストコのマフィンの中でも素朴なおいしさを楽しめておすすめです。

【ブルーベリーマフィン】の基本情報

コストコのブルーベリーマフィンの基本情報は次の通りです。
ポイント
- 内容量:6個入(約1kg)
- 価格:798円(2020年3月時点)
※他のマフィンと組み合わせて、2パック(12個)の価格です。 - 消費期限:5日(加工日含む)
- 原材料:下記画像をご覧ください。

コストコのマフィンは6個パック400円で販売してくれてもいいのにといつも思う・・・
そうだね。マフィン12個は多すぎるって敬遠する人も多いけど、6個販売ならみんな買いやすいのにね。


それにしても、1個65円は安いよね。コンビニやスーパーだと6分の1スライスくらいのパウンドケーキが100円とかだもん・・・
うん!味もおいしいし、コストコの定番スイーツなのも納得。ただやっぱり量が・・・


冷たいままでもおいしいから、2分の1カットにして冷凍庫で保存して、小腹が空いた時にパクパク食べてたら意外となくなる。

コストコでは下記のように3種の定番マフィンと1種の期間限定マフィンが販売されています。
ポイント
- 定番マフィン:ブルーベリーマフィン、チョコレートチップマフィン、バナナクランブルマフィン
- 期間限定マフィン:フレンチトーストマフィン、パンプキンマフィン
コストコ購入品レポ|ブルーベリーマフィン

コストコのブルーベリーマフィンについて、次の3つの点からレビューしていきます。
ポイント
- ポイント1:おいしさ
- ポイント2:コスパ
- ポイント3:ボリューム
早速チェックしていきましょう!コストコのレギュラーマフィンの1つを徹底レビューだ!!

ポイント1:おいしさ

コストコのブルーベリーマフィンの味は、マフィンの中でも一番素朴なおいしさ。
そうだね、チョコレートチップマフィンやバナナクランブルマフィンは、全体的にチョコやバナナの香りや味が染みわたっているもんね。


うん、ブルーベリーマフィンはブルーベリーをそのまま包み込んでいるだけだから、マフィンはマフィン、ブルーベリーはブルーベリーで味わいがはっきりしているんだよね。
コストコのマフィンのしっとりとした甘みを感じやすいのはブルーベリーマフィンが一番かもね!


うん!もちろん味がばらけているわけではなくて、ブルーベリーの甘酸っぱさとマフィンの甘みがふわっと口の中でマッチしいておいしい♪
薄くスライスしてパウンドケーキみたいに食べてもいいし、この上にバニラアイスを乗せてもおいしい~!


コストコのブルーベリーマフィンは、目新しい味ではなく「あ~マフィンってこれだよね」という落ち着く味です。シアトルの母親を思いだすよ。
欧米か!コスラゴンは関西出身でしょ!ブルーベリーマフィンは定番感のあるおいしさです♪

ポイント2:コスパ

ブルーベリーマフィンは、他のマフィンと組み合わせて計12個798円の販売です。
「マフィンは2パックから!」ってコストコの謎システムだよね。


うん、お客様の声を集めると「マフィンを1パックから売って欲しい」って要望は絶対たくさんあると思うんだ。(笑)
あえて、スルーして2パック12個販売を続けるコストコ。


ツンツンなコストコに焦らされてたまんないね!ブルーベリーマフィンは1個あたり65円の驚異的安さ!
さらっと変態的発言しないでよ。といっても、すごく大きいのに本当に安いよね!


コストコのマフィンのコスパは文句なしで超お得です!(食べきれるかは別の話・・・)
ポイント3:ボリューム

さて、コストコあるある問題のボリュームについてです。先ほど紹介した通り、コストコでは計12個のマフィンを買う必要があります。
1パック6個で約1kgなので、2パックだと2kg・・・


コストコらしさを感じる圧倒的ボリュームだよね。ブルーベリーマフィンの消費期限は5日だね。
消費期限内に全部食べきろうとすると心が折れるし、途中で飽きて嫌になりがちです。


そのためコストコのマフィンは半分くらいにカットして、冷凍庫に保存して長持ちさせながらちょっとずつ食べることをおすすめします♪
まとめ

コストコのブルーベリーマフィンをご紹介しました!おすすめ度はこちらです。
おいしさ:★★★★☆
コスパ:★★★★★
リピート:★★★★☆
総合:★★★★☆
マフィンはコストコの定番商品だよね。その中でもブルーベリーマフィンは落ち着いた味でおすすめです♪


コスパは本当に驚きだよ!コストコのマフィンは2パック選べるので、素朴な味を楽しみたいときにブルーベリーマフィンはおすすめです♪
その他のコストコのマフィンは下記記事でご紹介していますので、是非ご覧くださいね♪

-
-
コストコのチョコレートチップマフィンを任侠ドラマ風に語ってみた
続きを見る
-
-
極道の姉御風にコストコのバナナクランブルマフィンを評してみた
続きを見る

コストコのブルーベリーマフィンを購入した時の購入品一覧記事と紹介動画は次の通りです♪
-
-
コストコ購入品レポ(2020年3月12日)!ピリ辛な台湾風新作ありの11品
続きを見る
▼YouTubeで購入品や最新情報を紹介しています♪チャンネル登録でコストコの最新情報をゲット⸜(๑’ᵕ’๑)⸝♥
最後までお読みいただきありがとうございました♥
