コストコで人気なおっとうふのおすすめ度
コストコで有名な豆腐といえば、おっとうふがあがります。そのおすすめ度はこちらです。
おいしさ:★★★★☆
コスパ:★★★☆☆
リピート:★★★★☆
総合:★★★★☆
丸ごと大豆とにがりだけで作った超本格派の豆腐なので、値段は高めですがお値段分の価値はありました!!
おすすめ度の理由
おっとうふのおすすめポイントは、なんといっても濃厚なおいしさです。
おからを出さずに作っている独自の製法のため、おからに流れる大豆のうまみがギュギュッと凝縮されています。
正直に言うとコストコで見かけた時には、「豆腐4丁で498円かぁ。うーん、高いし失敗したくないなぁ。」と悩んでいました・・・
実際に食べてみると、「思い切って買ってよかった!」って思える深いおいしさでした。
おっとうふの基本情報(カロリー、値段、賞味期限など)
コストコのおっとうふの基本情報はこちらです。
ポイント
- 内容量:4丁(150g×4)
- 値段:498円(2020年6月時点)
- 賞味期限:1ヵ月程度
- 栄養成分:100gあたり
エネルギー72キロカロリー、タンパク質6.3g、脂質3.8g、炭水化物4.4g(糖質2.1g、食物繊維2.3g)、食塩相当量0.06g、イソフラボン63g - 原材料:詳細は下記画像をご覧ください。
大豆(山梨県産)(遺伝子組み換えではない)、塩化マグネシウム(にがり)
原材料にこだわるコストコならではですが、原材料の大豆が遺伝子組み換えではありません。
食べてみると食べ応えのある超おいしい豆腐なんですが、豆腐らしくカロリーは低めで100gあたり72キロカロリーです。
ポイント1:おいしさ
おっとうふを実際に食べて感じたおいしさは、次の2つのポイントです。
ポイント
- 味:濃厚な大豆のうまみでとてもまろやかな甘み
- 食感:ゴマ豆腐のようなねっとりとした舌触り
おっとうふを1口すくいあげて口に入れると、舌の上でまろーんととろけて大豆の甘さを残して、喉の奥へとするんと通り抜けていくんです。
ポイント2:高い値段の価値はあるのか、コスパを検証
コストコのデイリーアイテムの中でも、おっとうふは高目設定のアイテムな気がします。
お豆腐4丁で498円・・・1丁125円の値段には、びくびくしてしまい購入するのにも勇気が必要です。
とはいっても、お豆腐屋さんで買うような超本格的な味わいなので、値段の価値は十分に感じられます。
ポイント3:その他(ボリューム、リピートなど)
おっとうふは豆腐なのに長持ちするのもおすすめポイントです。なんと1ヵ月も冷蔵庫でもつほどの長い賞味期限。
「食べようかな。でももっと別の日のご褒美にしたいな。」と食べるタイミングをつい悩んでしまう方でも、一か月あればきっと食べ残すことはないでしょう。
また、食べきった後には商品力の高さ故に、また食べたいなとリピートの購買意欲が湧きたちます。
おっとうふのアレンジレシピ
おっとうふを使ったアレンジレシピを2つご紹介します。
ポイント
- わさび醤油冷奴
- 豆腐スコーン
特に2つ目はインスタグラムのフォロワーさんから教えていただいて、びっくりしたアレンジレシピです。
この投稿をInstagramで見る
アレンジレシピ1:わさび醤油冷奴
アレンジレシピ1つ目はわさび醤油冷奴です。
アレンジレシピ?と疑問をもつほどの簡単アレンジですが、シンプルイズベストだと思っています。
ねっとりとした甘い豆腐の味わいと、ツンと鼻をつきぬける爽やかなわさびの香り、ちょろっと垂らしたお醤油のコンビネーションは絶品です。
かつお節や小ネギなどもかけてみたんですが、このシンプルな組み合わせが豆腐の清涼感を残しつつ、おっとうふのおいしさをグンと高めてくれました!
アレンジレシピ2:豆腐スコーン
アレンジレシピの2つ目は豆腐スコーンです。こちらがインスタグラムのフォロワーさんから教えていただいたアレンジ料理です。
濃くてしっかりしたおっとうふとホットケーキミックスを混ぜて焼くだけで、おいしいスコーンができあがります。
確かにおいしくないはずがない組み合わせです・・・
和の食材を洋のスイーツに変えてしまったフォロワーさんの発想に脱帽した一品でした。
まとめ
この記事ではコストコで気になると話題になりがちな、高級豆腐のおっとうふをご紹介しました。
4丁498円のハイコスパ商品だからこそのおすすめ度はこちらです。
おいしさ:★★★★☆
コスパ:★★★☆☆
リピート:★★★★☆
総合:★★★★☆
本当に食べてみるとびっくりする、豆腐料理屋さんも脱帽する程の濃い豆腐のおいしさを感じ取れる一品です。
むしろ超本格的な豆腐をこの価格で味わえるのはお得なのかもしれません・・・
ついつい輸入アイテムに目を向けがちなコストコですが、国内食品もやはり侮れないなぁと大満足した一品です。
是非コストコにお立ち寄りの際は、大豆丸ごとのおっとうふをチェックしてみてくださいね。
その他のコストコ情報は次の記事で紹介しているので、あわせてご覧くださいね。
-
【2021年版】コストコのお肉ランキングと美味しく食べるおすすめのコツ3選
続きを見る
-
2020年版コストコのケーキ情報!おすすめランキングや新商品予想
続きを見る
-
コストコ通なパンのおすすめランキングと商品一覧【2021年版】
続きを見る
-
【2021年版】コストコのおすすめ焼き菓子スイーツ♪新商品などの情報も
続きを見る
-
2021年のおすすめはこれ!コストコのデリカ、惣菜ランキング
続きを見る
▼YouTubeで購入品や最新情報を紹介しています♪チャンネル登録でコストコの最新情報をゲット⸜(๑’ᵕ’๑)⸝♥