
どーもー、コスラゴンです!!
こんにちは!!コスメットです♪


コストコってインスタントスープも充実しているよね。
オニオングラタンスープ、キャンベルシリーズ、味噌汁とか色々あって大人気だよね。


今回はそんなインスタントスープの中でも、和風テイストのもずくスープを紹介しよう!
食べてみると実はおいしい穴場商品だよね♪それじゃあ早速レビューしよう!

~~ 目次 ~~
ナガイの沖縄の海の恵みもずくスープのおすすめ度

コストコで売っている「ナガイ 沖縄の海の恵み もずくスープ」のおすすめ度はこちら!
おいしさ:★★★★☆
コスパ:★★★★☆(3.5)
リピート:★★★★☆
総合:★★★★☆
もずくのスープ?と一瞬お客さんの目を惹きつける気になるスープのおすすめ度は星4つ!

おすすめ度の理由

もずくスープのおすすめポイントは、味のよさと調理がかんたんなこと!
味についてはカツオ醤油出汁がよく効いているのに加えて、ふんわりと香る磯の香りがあわさって海を感じる♪


まさに商品名の通り、海の恵みって感じだね!インスタントながらもフリーズドライとかされていなくて、パックを開けるとツルツルプルンなもずくが出てくるのがうれしいね。
ニュルンと味付きのもずくパックを器に入れて、お湯を回しがけるだけでお手軽おいしいのもポイント。


プルプルのもずくだからすぐ傷む用にも見えるけど、賞味期限は半年以上もあるから非常食としても有用だ!
キャンベルやオニオングラタンスープのようなオシャレスープの影に隠れがちだけど、コストコのひっそりとしたおすすめな商品だよ♪

もずくスープの基本情報(内容量、値段、賞味期限など)

コストコで売っているナガイ 沖縄の海の恵み もずくスープの基本情報はこちら!
ポイント
- 内容量:15食(味付きもずく35g×15パック、乾燥ネギ×15袋)
- 値段:978円(2020年4月時点)
- 賞味期限:6ヵ月~7ヵ月
- 原材料:
もずく(沖縄県産)、しょうゆ、みりん、風味調味料(食塩、ぶどう糖、風味原料(かつお節粉末、かつお節エキス、こんぶ粉末)、蛋白加水分解物、酵母エキス)、食塩、調味料(アミノ酸等)、(原材料の一部に小麦、大豆、鶏肉を含む)、別添:乾燥(FD)ネギ
もずくスープの袋を開くと、中からはレトルトカレーのようなパウチに入ったもずくパックと乾燥ネギが入った小袋が15セットでてくるね♪


レトルトパウチのもずくパックを開いて、中身を器に絞り出すと画像のような感じでツルツルプルンなもずくがでてくる!
そこにお湯をかけていくと、もずくの中にたっぷりと吸い上げられたとかつお醤油がじんわりと染み出してくる♪少しだけ時間をおいてかき混ぜれば完成!


色々なレトルトスープはあるけど、これだけ生の食感を味わえる商品ってないよね。ほとんどの商品は乾燥した具材を戻すからどこか違和感を感じる商品が多い。
でも、もずくスープは素材のおいしさをまるっとおいしく食べられる!コストコでもかなり珍しいタイプのレトルトスープ食品!

もずくスープのおいしさやコスパをぶっちゃけます

「もずくスープって何?」と気になりつつ買い控えるお客さんが多いのは事実。実際に食べて感じたおいしさやコスパなどを詳しくレポしよう!
ポイント
- ポイント1:おいしさ
- ポイント2:コスパ
- ポイント3:その他(ボリューム、リピートなど)
ポイント1:おいしさ

もずくスープの味は、かつお醤油がよく効いた醤油ベースのシンプルなおいしさ!いつもは酢の物としてしか食べないからすごく新鮮に感じる。
お箸で掬ってチュルチュルプルンと口に入れると、出汁の香りに加えて磯の香りが口いっぱいに広がるんだよね♪


うん!ただ、磯の香りは正直なところ好き嫌いが若干わかれると思う。ぼくたちはどっちもハマっておいしいと感じるけど、磯臭いって感じる人もいるだろうなぁ。
確かに!食感についてはプルプルが強いね!もずく酢を食べた時に感じるすこしシャキッとした感じはないね。


まとめると、磯の香りが広がって、かつお出汁がきいた醤油ベースのスープに、プルプルとろんなもずくが入った、沖縄の海の恵みを感じるスープ!
商品名を丸パクリしたまとめ方・・・

ポイント2:コスパ

もずくスープは15食で978だから1食あたり65円!インスタント味噌汁のような毎日食べる系のスープと比べるとすこし高目。
そうだね。生のもずくをおいしく味わえるから、他に代わりがきく商品がないんだよね!唯一無二の商品って感じ。


おいしさとかも考えたら、結構納得のお値段だよね。高すぎず安すぎずで丁度いいと思う♪
ポイント3:その他(ボリューム、リピートなど)

沖縄の海の恵みもずくスープは15食入り!
生もずくなんだけど保存性がよくて、常温保存で半年以上長持ちするのもおすすめポイントだね!


食べきれなくて困るというコストコあるあるは起こらないね!非常食の1つとして備蓄に入れておいてもいいね。
うん、お湯さえあればもずくの栄養をたっぷり取れる!


リピートについては、クセになる味だからハマるとついつい買ってしまうね。
うん、たまに気づくとショッピングカートに入れてるよ。


1回は試してみるといいかなっておすすめできる商品♪
まとめ

この記事ではコストコで販売しているナガイの沖縄の海の恵み、もずくスープをご紹介しました!
生もずくが味わえる珍しいレトルトスープのおすすめ度はこちら♪

おいしさ:★★★★★
コスパ:★★★★★
リピート:★★★★★
総合:★★★★★(総合○○)

本当に商品名の通り、磯の香り、かつお出汁、もずくとか色々と海の恵みを感じるよね。
保存性もよくて、もずくの栄養も取れるので万が一の備蓄アイテムとしてもおすすめだね♪

-
-
新型コロナで外出禁止?コストコでおすすめの備蓄用食品と飲料11選
続きを見る
-
-
セルフ外出制限で家族を守る!備蓄におすすめなコストコ日用品10選
続きを見る
▼YouTubeで購入品や最新情報を紹介しています♪チャンネル登録でコストコの最新情報をゲット⸜(๑’ᵕ’๑)⸝♥
最後までお読みいただきありがとうございました♥
