
どーもー、コスらごんです!!
こんにちは!!コスめっとです♪


東京都の町田に数日間ホテルステイすることになったんだ!
そうなんだ!町田といえば、コストコ多摩境倉庫店やコストコ座間倉庫店に近いエリアだね。


うん!折角だから普段あまり行かないコストコを見るついでに何個か買ってきたんだ。
え、待って。コストコってファミリーでも食べきるのが大変な量だし、生鮮や冷凍が多いけど一体何を買うつもりなの?ホテル生活なんだよね!


そこそこよく食べる方だからね!実際、コストコ座間倉庫店に行って購入してきたよ!じゃーん!
わぁ!・・・って、袋に入ってたらわかんないよ!


ごめんごめん、うっかりしてたよ!コストコのデリカ系食品を3つ購入してきたよ♪
コストコ購入品一覧と価格(2020年2月26日)

ホテルで1人宿泊するコスらごんがチョイスした3品はこちら!
ポイント
合計3品:3,036円
- デリカ
・まぐろ3種とサーモン寿司:1,280円
・コーンビーフポテトサラダ:998円 - 乳製品
・牧家ももベリーラッシー:758円
おぉぉ、どんな風に食べるの?1人でホテルステイなんだよね?


こんな感じでぺろりと食べる予定だよ!(実際に完食♪)
- 購入日の晩:まぐろ3種とサーモン寿司、コーンビーフポテトサラダ少々
- 翌日ブランチ:コーンビーフポテトサラダサンドイッチ
※牧家ももベリーラッシーはシャワー上がりやブランチとあわせて飲む感じです♪
わたしは食べきれないけど、食いしん坊コスらごんなら食べきれそうだね!


うん!これくらいならペロリと食べれちゃうね!
コストコ購入品の詳細(2020年2月26日)
コスらごんはなんでさっきの3品をコストコで購入したの?


うーん、たまたま大幅値下がりしていた衝撃と朝食なしのホテル宿泊だから朝も食べれるものがよかったんだよね!
朝からコストコのお寿司は重いと思うんだけどなぁ・・・


え、お寿司は晩ご飯であっさり完食だよ!コストコの大きなサイズとはいえ18貫だからね!
うーん・・・わたしは1人だと一食じゃ食べきれないよ。

コストコ購入品1|まぐろ3種とサーモン寿司(1,280円)

コストコ購入品の1つ目は、まぐろ3種とサーモン寿司だよ。お値段は1,280円。
わぁ、コストコのお寿司!ぷりぷりの具材がのっていて豪華だよね!


うん!コストコのまぐろ3種とサーモン寿司の内容はこんな感じ!
ポイント
- サーモンチーム
・サーモンの握り:4貫
・サーモンの軍艦:3貫 - マグロチーム
・マグロのの握り:4貫
・マグロの軍艦:3貫
・ねぎとろ巻:4貫
[st-kaiwa r1]合計18貫だね、おいしそうだ!コストコのお寿司の味はどうだった![/st-kaiwa1]

うん!具材が大きくておいしい!お腹いっぱいになったよ!味わいの詳細などは<記事準備中:コストコのまぐろ3種とサーモン寿司>で紹介しているよ!
18巻とはいえ1巻がコストコらしくボリュームたっぷりなので、シェアして食べるのがおすすめですよ♪

-
-
コストコでプチ贅沢♪ぷりぷり大きいネタのまぐろ3種とサーモン寿司
続きを見る
まぐろ3種とサーモン寿司はたまたまセール商品でした!
ねぇねぇ、コストコのまぐろ3種とサーモン寿司のお値段間違えてない?1,680円じゃなかったっけ?


それがね、たまたまコストコでセールをやってたんだよ。思わず購入しちゃった。
ラッキーだったね!400円の値下げは、1,680円(1巻あたり93円)から1,280円(1巻あたり71円)になるんだね!


うん!いつもコストコで見かけるたびに、まぐろ3種とサーモン寿司は気になりつつも購入してなかったから丁度良かった!
コストコ購入品2|コーンビーフポテトサラダ(998円)

コストコ購入品の2つ目は、コーンビーフポテトサラダ!870gで998円の大ボリューム!
ねぇねぇ、コスらごん・・・一人でホテルステイなんだよね・・・食べすぎじゃない?


いやいや、朝食なしのホテルだからね!コンビニの食パンとあわせて、コーンビーフポテトサラダサンドイッチにしようと閃いたんだ!
まぁ、いっかコスらごんだもん・・・


コストコのコーンビーフポテトサラダの具材は大体こんな感じ!
ポイント
- ポテトサラダ
- コンビーフ
- スライスオニオン
- トマト(ロースト×オイル漬け)
- チーズ
おぉ、おいしそうだね!食べた感想はどう??


コーンビーフの塩味とお肉の味がポテトサラダにポテトサラダにアクセントを出してるよ!
わぁ、おいしそう♪コンビーフってたまに食べたくなる味だよね!


うん!ただ、コーンビーフの味わいがガツンとくるのではなく、ふわっと感じるくらいだね!優しくポテトサラダを支える縁の下の力持ち!
コストコのコーンビーフポテトサラダの隠れた主役
なるほどね!コストコのコーンビーフポテトサラダの他の具材はどうだった!


実はね・・・コーンビーフポテトサラダの隠れた主役はトマト!笑
え・・・笑


トマトといっても、生ではなくローストトマトのオイル漬けなんだ!香り、酸味、甘みがしっかり主張していてとてもおいしい!
たっぷりボリュームのポテトサラダでも飽きずに食べられそうだね!


うん!他にもいろんな工夫があるなぁと感じたよ。詳しくは次の記事で紹介しているよ!
-
-
コストコの2020年2月新作!ほくほくのコーンビーフポテトサラダ
続きを見る
コストコ購入品3|牧家ももベリーラッシー(758円)

コストコ購入品の3つ目は、牧家ももベリーラッシーだね!800g入りで758円。
コストコの乳製品コーナーで牧家はしばしば見かけるね!


うん、この前はチョコレート味のデビルズプリンをコストコで購入した!牧家はリピートしたメーカーだね!
コストコの牧家ももベリーラッシーはどうだった?


良くも悪くもヨーグルトがすごく濃厚!さらさらではなくトロトロ系のヨーグルト飲料!もも、ベリーの風味がヨーグルトに押し負けてる・・・
お値段は758円だから少し高いかなって印象・・・


うん、なかなか手を出しにくい価格かも・・・ただ、カレー店だとラッシー一杯350円から500円くらいするからねぇ・・・
コストコの牧家ももベリーラッシーは自宅でちょっとリッチ気分で楽しむ感覚だね♪

-
-
疑惑のフルーティ!コストコの牧家ももベリーラッシーを徹底レビュー
続きを見る
おまけ、やばい!コストコ会員証を忘れたの巻

実は、コストコ会員証を忘れたんだ・・・
えぇ、コストコは会員証を見せないと入店できないよね!しかもホテル宿泊中だったら取りに帰れないよね・・・


うん。メンバーシップカウンターで仮会員証を発行できることを知ってたから、特に気兼ねなくコストコに行ってきたよ。
そうだったね。会員証を忘れても、当日限り有効なコストコの仮会員証を使えば大丈夫だ!


上の画像が、忘れ物会員だけがゲットできるコストコ仮会員証!笑
みなさんもコストコ会員証を忘れた際には、メンバーシップカウンターで仮会員証を発行してくださいね。

-
-
これでもう大丈夫!コストコの会員カードを忘れたり無くした時の対応
続きを見る
まとめ

この記事では、数日間ホテル宿泊しているコスらごんのショッピング内容をご紹介しました!
ポイント
- まぐろ3種とサーモン寿司:1,280円
- コーンビーフポテトサラダ:998円
- 牧家ももベリーラッシー:758円
ホテルに泊まってるんなら、近隣のおいしい飲食店に行きなよ!


大丈夫!コストコのデリカ系のお惣菜を食べつつ、外食も楽しんでるよ!
食べすぎだよ!自制しなさい!!!


・・・せっかくだから、コストコ多摩境倉庫店にもひょっこり顔を出すかも!
まだコストコの大ボリュームデリカを食べるつもりなのね・・・


今回のコストコ購入品は下記のYoutube動画でも紹介していますので、是非ごらんください。

最後までお読みいただきありがとうございました!