
どーもー、コスラゴンです!!
こんにちは!!コスメットです♪


あぁ、おいしいはおいしいんだけど、なんだか微妙な気持ち・・・
ん、コスラゴンどうしたの?何食べてうんうん唸ってるの?


いや、コストコの新作デリカのチキン南蛮を食べていたんだけど、なんだか価格の割に・・・って感じでモヤモヤしてた。笑
ネットじゃおいしい!絶対買って欲しい!みたいな高評価がたくさんあって楽しみにしてた商品だよね?


うん!でも実際に買ってみると、コストコで2000円あればもっといい買い物できたなぁってのが正直な感想。
あらら、ちょっと詳しく教えてよ。ではチキン南蛮を早速ご紹介!

~~ 目次 ~~
コストコのチキン南蛮のおすすめ度

コストコのチキン南蛮のおすすめ度はこちら!
おいしさ:★★★★☆(3.5)
コスパ:★★☆☆☆
リピート:★☆☆☆☆
総合:★★★☆☆(2.5)
4月新作のお肉系デリカのおすすめ度は2。おいしいけどコスパ悪いし別に買わなくていい商品・・・

おすすめ度の理由

コストコののチキン南蛮は、大きな鳥唐揚げが9枚。肉汁がジュワっというわけではなく、マクド●ルドの巨大ナゲットみたいな食感だね。
うん、おいしいはおいしいんだけど、価格に疑問を感じる・・・


肉汁ジューシーなもも肉を使うならもも肉の良さが生きてないし、むね肉を使っているならコスパ悪すぎる。
さくらどりのムネ肉だと100g 58円だよね。チキン南蛮は100g148円だからちょっとコスパが・・・


炭火焼手羽元もコスパ悪かったけど、お肉系のデリカでぼったくり感が続いてる気がする。2品続けて原価から乖離しすぎて少し微妙な気持ち。
- チキン南蛮(100g 148 円) VS さくらどりムネ肉(100g 58円)
- 炭火焼手羽元(100g 198円) VS さくらどり手羽元(100g 56円)
調理はかんたんでおいしく食べれるんだけど、期待以上以下でもないからコストコで買う必要はないかなぁ。


定食屋さんで揚げたてジューシーなチキン南蛮定食を食べたほうがいい気がする・・・
チキン南蛮の基本情報(内容量、価格、賞味期限など)

コストコのチキン南蛮の基本情報はこちら。
ポイント
- 内容量:1191g(大体1200g前後)
- パッケージ内容:唐揚げ、プチトマト、甘酢タレ、タルタルソース
- 価格:1763円(100g 148円、2020年4月税込価格)
- 消費期限:3日(加工日含む)
- 原材料、栄養成分:下記画像をご覧ください。
2020年4月に登場した新作のお肉系のデリカで、ホットショーケースではなく冷蔵コーナーに置いてる!


パッケージの重さによって少し値段は変わるけど、大体1200g前後で価格は1800円程度に揃えられていたね。
チキン南蛮の作り方は超カンタンで、オーブンやトースターで表面がカリッとするまで火入れ、甘酢タレをくぐらせてタルタルソースをかけるだけ。


消費期限は3日間あるから、晩ご飯やお弁当で少しずつ食べたら問題なく食べきれるボリューム!
-
-
2021年のおすすめはこれ!コストコのデリカ、惣菜ランキング
続きを見る
コストコ購入品レポ|チキン南蛮

コストコのチキン南蛮を次の3つのポイントからレビューしていこう。
ポイント
- ポイント1:おいしさ
- ポイント2:コスパ
- ポイント3:その他(ボリューム、リピートなど)
さっそく詳しい内容をチェックだ!

ポイント1:おいしさ

チキン南蛮の主役の鳥唐揚げは、パサパサ系のチキンナゲットのような食感と味わい。
本当に超巨大なチキンナゲットだよね。オーブンでこんがり焼くと衣がサクサクカリカリに♪


甘酢タレにくぐらせてもしばらくの間は、チキン南蛮のサクサク感が残るね。タルタルソースをかけてご飯と一緒に頬張ればおいしい!
想像通りの味だから驚きや新鮮な感動はないけど、「あ~この味・・・」って落ち着く感じだね。


ただ、肉汁あふれるジューシーなチキン南蛮が好きな人はガッカリするかな。
うん。わたしは揚げたてジューシーな方が好きだから残念派。


ただ、ご飯と合わせればもちろんおいしい!お箸がすすむくん!

チキン南蛮を半分にカットして、ホットドッグバンズに挟んでチキン南蛮ドッグにしてもおいしいね♪
ポイント2:コスパ

チキン南蛮のコスパは微妙・・・2000円近くの価値があまり感じられなかった。
ムネ肉の原価の3倍近い価格になってるもんね・・・


うーん微妙。「原価が高いもも肉です!」ってなっても、いやいやもも肉のジューシー感ないならもも肉使う必要ないやんとも思うし。
チキン南蛮に1800円使うなら、ロティサリーチキンとティラミスドルチェを買ったほうが幸せ度が高いよ。

ポイント3:その他(ボリューム、リピートなど)

コストコのチキンナゲットは特大サイズが9枚入り!
チキンナゲットになってる・・・チキン南蛮ね・・・消費期限は3日間あるから食べきれるかな。


残りそうなら冷凍保存!ちょっとサクサク感は落ちるけど、タレに浸してしんなり南蛮もおいしいからありかな!
リピートについては・・・しないかな・・・


うん、リピートはしないなぁ。他の商品を買うね・・・
コスパもいいと感じないし、コストコじゃなきゃ買えないというわけでもないもんね。

まとめ

この記事では、コストコのチキン南蛮についてご紹介しました。
少し微妙な評価になったけどおすすめ度はこちら!

おいしさ:★★★★☆(3.5)
コスパ:★★☆☆☆
リピート:★☆☆☆☆
総合:★★★☆☆(2.5)

うーん、折角2000円払うなら他にもコストコでしか買えないおいしい商品を買えばよかったなぁ。
焼き菓子系スイーツなら3種類分くらいの価格だもんね。金銭感覚が少し変になるけど2000円って高額だよ・・・


コストコで他におすすめするデリカ商品は下記記事でご紹介中♪
-
-
2021年のおすすめはこれ!コストコのデリカ、惣菜ランキング
続きを見る
チキン南蛮を購入した時の購入品一覧記事はこちら!

-
-
コストコ購入品レポ(2020年4月20日)!不思議な見た目の新作タルトなど合計6品♪
続きを見る
▼YouTubeで購入品や最新情報を紹介しています♪チャンネル登録でコストコの最新情報をゲット⸜(๑’ᵕ’๑)⸝♥
最後までお読みいただきありがとうございました♥
